全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 222 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 M2P H.264の変換後のDATAは再生できない? SOFTMADE 3 2006-03-18 12:31:40
質問 TDA2 作成されるDVDの容量 アーフィ 9 2006-03-19 20:29:23
質問 TDA2 静止画+BGM設定で ミルル 2 2006-03-20 17:29:08
質問 TDA2 家電DVDで再生すると途中で止まってしまいます わんだる 2 2006-03-19 12:12:13
フリートーク M2P Movie to Portable 本日販売開始 企画担当 0 2006-03-16 11:57:55
質問 TDA2 メニュー作成時 アーフィ 2 2006-03-16 19:02:26
質問 TE30 後半になるほどコマ落ちが激しく mono 7 2006-03-19 12:28:42
質問 TE30 TMPGEnc DVD EASY PACK らんぶる 0 2006-03-14 04:50:27
質問 TE30 エンコードしようとするとエラー80070057 が表示されます JOY 3 2006-03-13 21:39:53
要望 TDA2 メニューリンクを自分で設定、編集出来るようにして欲しい とあるユーザ 1 2006-03-20 08:08:43
質問 TDA2 DVDに焼けない ハル 5 2006-03-09 22:40:14
質問 TE25 変換後音が出ません lohen 8 2006-03-12 12:54:49

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 222 / 677 ]   Next > >>
M2P - Movie to Portable ユーザー掲示板
質問 - H.264の変換後のDATAは再生できない? No.59652
SOFTMADE  2006-03-17 17:05:35 ( ID:sy55woanj7h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

高画質のH,264/MPEG-4AVCで変換すると、InterVideoWinDVD7(H.264対応版)で再生できません。フォーマットエラーになってしまいます。なぜでしょうか?
ちなみに、CyberLinkPowerEncoderMPEH4(H.264対応版)でも読み込めませんでした。

ちなみに、「プロシージャエントリポイント vorbis_encode_initがダイナミックライブラリvorbis.dllからみつかりませんでした」と再度Movie to Portableに読み込ませると出ます。


ちょうき  2006-03-17 22:52:41 ( ID:2/r4/zzidih )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ちょっとまだ使い込んでないので何とも言えませんが
PSP用の H.264ですか?

>プロシージャエントリポイント vorbis_encode_initがダイナミックライブラリvorbis.dllからみつかりませんでした
これはDirectShowにOGG関係のdllが入ってると出ます。
わたしもOGG対応のソフト(どれか忘れましたが)を入れた際にインストールされ
DirectShow読みこみ関連で暴れまわってくれました。

MtP (勝手に略しましたが)は
※4 QuickTime Player6.5以降が必要です。(H.264/AVCの読み込みにはVer7.0以降が必要)
こうなってますので、自身への再投入はQT7をインストールする必要が有るかと思います。

CyberLinkPowerEncoderMPEG4はMPEG-2でパックされた .mpg形式のH.264しかだせなくて
読みこみもそれが必要だった気がします。

InterVideoWinDVD7はダウンロードの一番安いのしか持ってませんが
ffdshowが入っている環境で普通に再生できてます。
H.264と言っても色々あるので、ちょっとややこしいですね。


SOFTMADE  2006-03-18 10:55:40 ( ID:sy55woanj7h )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ちょうきさんありがとうございます。QuickTime Player7を入れなおすとよめるようになりました。
ただ、音声がQuickTime Playerではでるのですが、InterVideoWinDVD7ではでません。
なにかあるのでしょうか?
(PSP用のH.264での処理)


ちょうき  2006-03-18 12:31:40 ( ID:2/r4/zzidih )   [ 削除 / 引用して返信 ]

PSPの音声はAAC-LCだったと思います。
InterVideoの方にH.264のデコーダーがあってもAACのデコーダーが無いのかもしれません。
QuickTimeプレーヤーで当該のファイルを再生中にキーボードのctrl+iを押せば
再生中のデータの情報が見れたと思います。
一度見てみては?



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
質問 - 作成されるDVDの容量 No.55428
アーフィ  2006-03-16 19:24:46 ( ID:rjpea8uetu2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPress for VAIOで作成したときは赤線ギリギリのところなんですが
TMPGEnc DVD Author 2.0 for VAIOで作成するとその半分くらいの容量になって
損をした気分になります。
どうしてこんなことになるんでしょう?わかる方おねがいします。


Green-Ivory  2006-03-16 21:31:57 ( ID:/qhuibtdbt. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

LPCMでエンコード、MP2若しくはAC3でオーサリングといったパターンだと、
音声データの容量がかなり小さくなるので、オーサリング後の総容量は
かなり小さくなる可能性がありますが…??


アーフィ  2006-03-16 22:51:24 ( ID:rjpea8uetu2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

音声のオーサリングでそんなに変わるものなんでしょうか?


ちょうき  2006-03-16 23:40:42 ( ID:2/r4/zzidih )   [ 削除 / 引用して返信 ]

LPCM音声は約1500Kbpsです
これは1時間で700Mくらいの大きさになります。
DVDに2時間分入れるとすると約1.4GBですね。
これで音声が192kbpsのAC-3になったら音声が約1/8のサイズになりますから
DVD1枚の総量4.3GBのうち映像が2.9GBで音声が1.4GBだった物が
2.9GB+0.175GBになり3GB強になります。


アーフィ  2006-03-17 22:49:09 ( ID:rjpea8uetu2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ということは、TMPGEnc 3.0 XPressの時点では
赤線よりもはみ出ててもいいんでしょうか?


Green-Ivory  2006-03-18 23:00:57 ( ID:/qhuibtdbt. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

原因としての可能性を書いただけですので、実際のところどうなのか
確認されましたでしょうか??

原因が音声の形式だとして…
「for VAIO」の仕様を知りませんが、「3.0 XPress」の段階で音声
を圧縮形式にして「DVD Author」では音声圧縮をしないというのが
ベストでしょうが、不可能なら「3.0 XPress」で音声の過剰分を加
味した容量にエンコードする事で、回避できると思います。
音声は単純な計算で容量差が求められると思います。


アーフィ  2006-03-19 09:13:20 ( ID:rjpea8uetu2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPress for VAIOでは Dolby Digital が
音声のストリーム形式になっていました。
これなら音声には問題がないのではないですか?

他に問題があるのでしょうか?


アーフィ  2006-03-19 09:25:13 ( ID:rjpea8uetu2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

パスワードをわすれてしまったので、
最大ビットレートが8000になってましたが
もしかしてこれですかね?


Green-Ivory  2006-03-19 11:54:57 ( ID:/qhuibtdbt. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

音声形式に問題が無いとすると、より基本的な事項として、
「3.0 XPress」は1層メディアの設定(4.7GB)で
「DVD Author」が2層メディアの設定(8.5GB)になっている。

2層メディアに書き込むのであれば、「3.0 XPress」で目標値を
2層メディアにしないと約半分になります。


アーフィ  2006-03-19 20:29:23 ( ID:rjpea8uetu2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そこを見落としていました。
次にDVDを作成するときによく確認してみます。
皆さんありがとうございました。
非常に感謝しています。



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
質問 - 静止画+BGM設定で No.55425
ミルル  2006-03-16 15:43:08 ( ID:g0r/xbnzrbf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

メニュー画面を「静止画+BGM」で設定し、
静止画と音楽ファイルを組み込んでオーサリングしたのですが、
Victor製DVDレコVR-MV1で再生したところ、
メニュー画面でBGMが流れず、
しかもカーソルの反応が異常に遅くなってしまいます。
<カーソル以外は反応しますし、
 BGMを設定していないチャプターメニューは正常に機能します
それとは別のTOSHIBA製DVDプレSD-105Jや、
パソコンにバンドルされているInterVideo Home Theaterでは正常に機能しています。
また、同じように静止画+BGMの設定で、
パソコンバンドルのInterVideo DVD Creatorでオーサリングした物は、
ちゃんと機能しています。
原因がわからず苦労しています。
原因、あるいは対処方法(BGMを外す以外に)はないでしょうか。


ミルル  2006-03-16 15:44:46 ( ID:g0r/xbnzrbf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

書き忘れましたが、使っているのは、
ダウンロードの製品版です。


ミルル  2006-03-20 17:29:08 ( ID:g0r/xbnzrbf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

さらに調べて見たのですが、
どうもループ設定にすると上記の事象が発生するようです。
ループ無しにしたら動きました。



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
質問 - 家電DVDで再生すると途中で止まってしまいます No.55422
わんだる  2006-03-16 12:23:34 ( ID:ap.xhapimig )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になります。
こちらで体験版をダウンロードして使用しました。
使い勝手がよく、操作などには大変満足だったのですが、ひとつ問題があって購入を躊躇しています。
これで焼いたDVD-R/RWを家電のDVDプレーヤーで再生すると、途中で再生が止まってしまい、「ディスクをチェックしてください」と表示が出た後、再生が終了してしまいます。何度再生しても同じ箇所で終了します。
何枚かのDVD-R/RWで試してみましたが、どれでも出ます。
止まってしまう箇所はそれぞれのメディアで違うようです。
その箇所だけスキップ機能で飛ばしてしまえば続きは見られます。

PCで再生すると、きちんと最後まで再生できます。

使用しているPCはHP社のdx2100STで、バンドルされていたinfo.TV Plusというテレビ機能をつかって録画したものを、このTMPGEnc DVD Author2.0(体験版)でDVD-R(panasonic/日本製)やDVD-RW(maxell/日本製)に焼付け、東芝製RD-XS41という家電DVDプレーヤーで再生しています。
PCでの再生にはwinDVDを使っています。

友人にもDVD-Rを渡して別の家電DVDプレーヤーで再生してもらいましたが、やっぱり止まってしまうとのことです。

何か原因が分かる方いらっしゃいますでしょうか。どうぞアドバイスをよろしくお願いします。


Green-Ivory  2006-03-16 21:27:36 ( ID:/qhuibtdbt. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

(ライティングの問題)
1). 他にDVDライティングソフトをお持ちでしたら、それでDVD-RWに書き込んで、
  どうなるかチェックしてみると良いかもしれません。
2). DVD-RWドライブのファームウエアをチェックする。

(MPEG2の問題)
MPEG2作成(キャプチャ)の設定若しくはMPEG2自体に問題が無いか、ドライバや
ソフトのバージョン・設定をチェックする。

と、いったところからでしょうか??


わんだる  2006-03-19 12:12:13 ( ID:g05qyr8/xk. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

アドバイスありがとうございます。返信が遅くなりましてすみません。
ライティングの問題 1)で書かれていたことを実践してみました。
WinDVD Creator(PCにバンドルされていたもの)というのを使ってやってみたところ、同じ現象が出てしまいました。
ということはTMPGEncのせいではないってことなんでしょうね。
残念ながらTMPGEnc体験版の試用期間が終わってしまったので、もうこの製品での確認が出来ませんが、WinDVD Creatorでちょっと色々試してみて、うまくいくようになればまた、こちらの製品の購入を検討してみようと思います。
使い勝手はTMPGEncが一番楽なので。

アドバイス参考になりました。ありがとうございました。



M2P - Movie to Portable ユーザー掲示板
フリートーク - Movie to Portable 本日販売開始 No.59651
企画担当  Home )  2006-03-16 11:57:55 ( ID:PEGASYS )   [ 削除 / 引用して返信 ]

いつも 弊社製品をご愛顧ありがとうございます。
スタッフ一同 心よりお礼申し上げます。
「簡単操作で素早く変換」を実現する Movie to Portable の販売を開始いたしました。

Movie to Portableは、パソコン上で再生可能な各種動画データを、
各種携帯プレイヤー機器やPDAにおける再生に最適なフォーマットへ、
簡単操作で素早く変換を行う“エンコードソフトウェア”です。

HDDレコーダや、TVチューナー搭載型パソコンの普及により、
近頃は「見たい!」と思ったテレビ番組を、手軽に録画することが可能になりました。
しかし、せっかく録画した番組を、「時間がなくてなかなか見ることができない」と、
お困りの方も多いのではないでしょうか?
そんな方にお勧めしたいのが「Movie to Portable」(ムービー トゥ ポータブル)です。

Movie to Portableは、仕様の異なる各種携帯機器での動画再生に最適化した
4種類のテンプレートを搭載しています。お手持ちの機器に合ったテンプレートを選択し、
動画ファイルをドラッグするだけで入力は完了!面倒な設定や知識は一切必要ありません。

他の新機能については製品情報 (http://www.pegasys-inc.com/ja/product/mtp.html) で
ご覧になることが出来ます。

体験版のダウンロードは弊社サイトのトップページに表示されている新着情報より
行うことが出来ます。
http://www.pegasys-inc.com/ja/index.html

ぜひとも体験版を御試用いただき、Movie to Portable の実現する「簡単操作で素早く変換」を感じていただけたらと思っております。
これからも弊社製品をよろしくお願い致します。



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
質問 - メニュー作成時 No.55419
アーフィ  2006-03-14 17:36:03 ( ID:rjpea8uetu2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD Author 2.0 for VAIOを使っている者ですが、
メニュー作成に不満があり製品版を購入しようか悩んでいます。
そこでメニュー作成時に下記の事ができるかを聞きたいのです。

1、メニュー作成の時に背景をAVIファイルよりキャプチャしたものを使えますか?
2、チャプターの名前にテキスト以外、jpgファイルなどを入れることはできますか?
3、トラックのサムネイルの位置とサイズは変更できますか?

ひとまずこれらが知りたいです。この結果により購入を検討したいと思っています。
わかる方は回答お願いします。


fay  2006-03-15 23:36:42 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

for VAIOが実際にどこまでのことを行えるのか詳しくわかりませんが、書いてあることが
行えないとしてレスを入れます。

> 1、メニュー作成の時に背景をAVIファイルよりキャプチャしたものを使えますか?

直接AVIファイルを指定することは出来ませんが、AVIファイルから特定のシーンを画像と
して抜き出しておけばメニュー背景ダブルクリックで設定できます。AVIファイルから
特定のシーンを画像として取り出すには、何か別のツールが必要になります。

> 2、チャプターの名前にテキスト以外、jpgファイルなどを入れることはできますか?

出来ませんが、その画像をボタンとして使わないなら画像を追加して類似のことを行える
でしょう。

> 3、トラックのサムネイルの位置とサイズは変更できますか?

テンプレートを選択した場合は出来ませんが、サムネイル数などを選択してオリジナルの
メニューを作成する機能を使えば可能です。


アーフィ  2006-03-16 19:02:26 ( ID:rjpea8uetu2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そうですか、これは購入すべきですね!
fayさんありがとうございました。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 後半になるほどコマ落ちが激しく No.52887
mono  2006-03-14 15:53:39 ( ID:udlnbamuvnn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちわ。
質問させてください。
avi等をDVD用にエンコードした後、DVDプレーヤーでの再生時、後になるほど、
つまり、ディスクの外側へ行くほどカクカクして再生されてしまいます。
エンコード時の設定は、平均で6000k強で、最大でも8000以上にならないようにせっていしてあります。
なので、読み取りがついて行っていないということは無いと思うのですが、明らかにシーケンスで引っかかってるような症状ですよね?
疑問なのは、全く同じビットレートにもかかわらずディスクの外側へ行くほど酷くなって、4G前後のところまでくると、コマ送りの連続再生のようになってしまって見れたもんじゃありません。
何が原因かおわかりの方よろしくです。


V.K.  2006-03-15 22:09:11 ( ID:eh.41l2nvqg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

使っているメディアが悪いんじゃないかな?


fay  2006-03-15 23:39:24 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

DVDオーサリングしたDVDメディアの問題のような気がしますね。誘電などの国内
メーカーのメディアを使った場合はどうでしょう? 品質の悪いメディアだと、
外周になればなるほどエラー率が増えるそうで、そうなると再生が滞ってしまう
こともありえるでしょう。


mono  2006-03-16 04:00:01 ( ID:ksludt1sygj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

情報ありがとうございます。
メディアですか、やっぱり。
外へ行くほどメディアの質が落ちるというのは知りませんでした。
ちなみに使ってるメディアはMenorexのX16対応DVD+Rです。
CDRも同じメーカーで今までエラーやデータ消失がなかったので、選んだんですが、
DVDでは技術的にだめなのかな・・・
+Rでおすすめのメーカーなど有りましたらお願いします。
国産メーカー使ってみたいんですけど、誘電とかは手に入りそうにないです、海外なので。


kaz  2006-03-16 13:58:39 ( ID:uaztdpvqrww )   [ 削除 / 引用して返信 ]

激安メディアだと外周が完全な円ではなくてギザギザになっていたりします。
なので、最外周付近はほとんど使い物になりません。

また、同じスピードで回転していたとしても外周の方が単位時間当たりの
移動量が多くなります。中心付近はほとんど動かず、外周にいくにしたがって
すごい量の回転になっていくといったこともあります。

Memorexって確か韓国の会社じゃなかったかな?
DVDは聞いたことがないけどCDでは台湾メディアよりはましだったんだけどなあ。


Honyahra  2006-03-16 19:47:22 ( ID:lwc.hrcx4pr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

【RITEK】製のディスクではいかがでしょうか?(台湾製ですが、高品質です)
+Rは使ったことありませんが、-Rは、これまで数百枚焼いてますが、ダメだった
のは数枚です。

他の、例えば【PRINCO】製(いろんなブランドで売られています。案外、安く買って
きたものが、これだったりします。)なんかですと、ロット間のばらつきが大きくて
運が悪いと半分くらい捨てるハメに陥る事も有りました。
また、外周でエラーの増える個体が多いのも、これの特徴です。

Memorexは、どこ製なのか知りませんが、状況が好転するかもしれません。


mono  2006-03-17 02:01:18 ( ID:ksludt1sygj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

なるほで、メーカーでもロットやパッケージ内でもムラがあるってことですね。
全然知りませんでした。
今までは変になるとエンコデーターがダメだと思いデーターごと捨てていました。
sony製やtdk製でもなったものがありましたので、データーかプレーヤー側だと思っていたのですが、
同じデーターを同じプレーヤーで再生して外周へ行くほど症状が出るので、変だとは思いだして・・・
memorexは使い出して間もないのですが、酷いときは3分の2を超えたあたりから症状が出ます。
もしかして日本で問題ないメーカーでもこちらの場合、製造そのものも現地製造で雑なのかも・・・
ritec一度試してみます。


Green-Ivory  2006-03-19 12:28:42 ( ID:/qhuibtdbt. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私の友人の例をひとつ。
DVDプレーヤーのピックアップが汚れていて、市販DVD-Videoは
再生に問題なかったもののDVD-Rや+R等だと不具合が発生。
ピックアップのクリーニングをしたところ不具合が解消したとの事。
不具合の出るディスクが複数のプレーヤーで不具合が発生するのか
チェックしてみるのも良いと思います。
(家電量販店等の展示機を使うとか…)



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - TMPGEnc DVD EASY PACK No.52886
らんぶる  2006-03-14 04:50:27 ( ID:1dmvss/ucbw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc DVD EASY PACKの掲示板がないので、ここに書きます。
EASY PACKの購入を考えてます。

しかし、EASY PACKの最新版は2004.12.10となっているようですが、問題ないのでしょうか?

EASYではないオリジナルの最新版は頻繁に更新されていますが、EASYでは
動揺のトラブルは起きないのでしょうか?
もとから問題のでる機能が搭載されてないのでしょうか?

あと、各ソフトは別々にインストール可能なのでしょうか?
それともEASYとして一つのソフトになっているのでしょうか?



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - エンコードしようとするとエラー80070057 が表示されます No.52882
JOY  2006-03-11 17:13:52 ( ID:78rl3/e5pv6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressでTV番組をキャプチャーしたMPEG2ファイルを
WMV・AVIでエンコ-ド出力しようとすると
「映像を圧縮しようとしたところエラーが発生しました(80070057)」
とエラー表示されて出力できません
ちなみにMTV2000でキャプチャーしたMPEG2(m2p)ファイルです
どうすれば直りますでしょうか?
よろしくお願いします


fay  2006-03-11 20:32:05 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まずはTMPGEnc 3.0 XPressが最新であるかどうか確認してください。少し前のバージョン
だと、WMV出力時にそのエラーが出る問題がありました。
http://www.pegasys-inc.com/ja/download/te3xp.html


JOY  2006-03-12 15:49:08 ( ID:78rl3/e5pv6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさん、教えていただきありがとうございます
最新verにアップデートしたのですがまだエラー表示が出てきます
ちなみにTMPGEnc2.5でもAVIを出力しようとすると同じメッセージが出て来ました

OSはWindows2000です
この状態になったのは
①winampをインストした
②USB2.0ボードを新しいものに入れ替えた
③その際にUSB2.0用のドライバをインストした
これらを変更後にこのメッセージが出るようになりました

現在は全てアンインストールしましたがメッセージが出ている状態です
何が原因なのか現在まだわかっておりません
よかったら今回のエラーメッセージがどういったエラーなのか教えていただけませんか?
よろしくお願いします


fay  2006-03-13 21:39:53 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

そのエラーが出るのはAVI出力の時だけでしょうか? またそのときに出力に使ったAVIの
コーデックは何でしょう? 何かコーデックを使っているなら、無圧縮AVIで出力した場合
にも同様のエラーは出るでしょうか?

あとTMPGEnc2.5でも出るということなら、エラーの原因はアプリケーションではなくて
コーデックにあるのかもしれません。エラーコードの0x80070057は、Windowsで一般的に
使われているパラメータが間違っているときのエラーコードだったはずです。



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
要望 - メニューリンクを自分で設定、編集出来るようにして欲しい No.55417
とあるユーザ  2006-03-10 23:08:01 ( ID:rueb66ojh4m )   [ 削除 / 引用して返信 ]

サムネイルとボタン間のメニューリンクは自動で設定されますが、
ボタンから(上向きに)サムネイルに動くときはボタンから一番近い
サムネイルにリンクが張られる等の制限で、レイアウトを自分の
意図どおりにできない事が多く不便を感じています。

御社から販売されているDVD-Lab並みの編集が出来るようにして頂きたく。
(DVD-LabはAuthorに比べチャプターが打ちづらい等の操作、機能の面で
不満が多いのであまり使っておりません)


るう  2006-03-20 08:08:43 ( ID:onmcqzwphac )   [ 削除 / 引用して返信 ]

同様です、上のコメントにもちょっと書きましたが、取り込みや
オーサリングなどの使い勝手が良いのに、メニューの作成につい
ては自由度がとても低いのが残念です。



TDA2 - TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
質問 - DVDに焼けない No.55411
ハル  2006-03-08 20:20:00 ( ID:rais3ztxpla )   [ 削除 / 引用して返信 ]

みなさん、初めまして!!私は初心者でDVDを作るのは初めてなんですがよろしくお願いします。
さっそくお聞きしたいのですが、先ほど買ってきたばかりのDVD-RAMをフォーマットしてTDA2.0であらかじめ作っておいたVIDEO_TSをライティングツールで焼こうとしたのですが、DVD-RAMをいれてしばらくすると『挿入されたDVD-RAMメディアには、DVDライティングツールは対応していません。書き込み可能なメディアを挿入してください。』というメッセージがでてしまいます。どうすればよいのでしょうか?
私のPC環境は
OS WindowsXP SP1
パソコンは日立Prius Deck750V5SV
今回使用したDVDはmaxell 4.7GB DVD-RAM DATE 5倍速対応
フォーマット時のファイルシステムはFAT32
です。よろしくお願いいたします!!


蒼史朗  2006-03-08 21:46:36 ( ID:q.ufwldzd7g )   [ 削除 / 引用して返信 ]

結論から言いますとDVD-RAMディスクに『VIDEO_TS』フォルダを“焼く”ことは出来ません。
データとしてコピー出来るだけです。
口振りからDVDビデオを造りたいのだと解釈しますが、それでしたら『DVD-R』ディスクを使用して下さい。『DVD+R』ディスクも有りますがお使いのマシンが対応してるか判らないのといわゆる『+』系は互換性に問題が有るので『-』系が無難です。
あと、DVD-R等を使用する際はフォーマットは不要でメディアを挿入したらそのまま焼き込み出来ます。

まぁ、老婆心ながら行動する前に一度、書店等でDVD関係の本を読んでおく事をお勧めします。


ハル  2006-03-08 22:16:27 ( ID:rais3ztxpla )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>>蒼史朗さん、ありがとうございます!!とてもわかりやすかったです。
DVD-RAMと同時にDVD+Rを一枚買っていまして、互換性に問題が有るとのことでしたが一度確かめてみます。またわからないことがあればよろしくお願いします!!


ハル  2006-03-09 00:22:28 ( ID:rais3ztxpla )   [ 削除 / 引用して返信 ]

もうひとつお聞きしたいのですが、DVD-RWでDVDビデオを作成することはできるのでしょうか?ヘルプを見てもそのようなことが書かれていなかったような(←自分がよく見てない?)気がしましたので。お願いします。。。


蒼史朗  2006-03-09 22:19:03 ( ID:a0bvjmggono )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>DVD-RWでDVDビデオを作成することはできるのでしょうか?

出来ます。
『DVD-RW』は書き換え可能な『DVD-R』だと解釈して下さい。使い方は基本的に同じです。初めて使うときはフォーマットは不要です。
ただ、一度焼いてから後で書き換えするときに“ディスクの消去”とか“ディスクの初期化”という作業が必要になります。まあ、いわゆるフォーマットです(笑)。表現の仕方はツールごとに違いますが意味は同じです。

若干の注意点があります。
『RW』は『R』に比べて互換性に少々難があり運が悪いと再生出来ません。
ここ1~2年に造られた家電プレーヤーはまず大丈夫でしょうが3~4年前辺りで、しかもRW対応を謳ってない機種だとちょっと心配です。PS2も30000番台辺りは再生出来ませんでした。(-Rは再生出来る)
もうひとつはディスクそのもの書き込み速度です。
最近は4倍や6倍速等のRWが出ていますが3年前ぐらいのプレーヤーだと2倍速までしか対応出来なくて再生不能などという事態も起こり得ます。ディスクを購入する前にご自分のプレーヤーが何倍速まで使えるか確かめた方が良いです。
実際、私はこれで高価な6倍速-RWを無駄にしました(涙)。


ハル  2006-03-09 22:40:14 ( ID:rais3ztxpla )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>>蒼史朗さん、お返事ありがとうございます。
蒼史朗さんのアドバイスをいただき、今日早速DVD-Rを買ってなんとかDVDビデオを作ることに成功しました!!蒼史朗さんには本当に感謝です。
調べてみたところ、私のPCではRWには対応していないみたいです。私はRWを一枚もっているのですが、対応していないがためにドライブにいれても認識してくれません。私のPCは5年前のものなので、かなり古くDVDの書き込み速度は1倍速しかできません。なので今度は新しい外付けのDVDドライブを買おうと検討しています。
また、なにかありましたらそのときはよろしくお願いします。。。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 変換後音が出ません No.16803
lohen  2006-03-07 00:57:36 ( ID:8l3herjmo6c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

初めまして。
デジタルカメラで撮った動画(MOVファイル)をMPEGファイルに変換したのですが、
変換後再生すると音が出ません。AVIファイルに変換しても同じでした。
過去ログなどいろいろ調べてみたのですが、どうしても分かりません。
どのような原因が考えられるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。


ちょうき  2006-03-08 00:02:00 ( ID:2/r4/zzidih )   [ 削除 / 引用して返信 ]

QuickTimeのバージョンにより変わったりするので
最新版をとりあえず入れてみては?


lohen  2006-03-08 11:23:48 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

回答ありがとうございます。
QuickTimeは最新のものを使用していますが、
これで再生しようとすると「このファイルはムービーファイルではありません」
となって再生できません。
Windows Media Playerなどで再生すると、映像は出るのですが音が出ません。
TMPGEncの使い方サイトなどを参考にして設定したのですが、
やはり設定の時点で問題があるのでしょうか・・・。


lohen  2006-03-08 11:56:43 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

すみません、補足です。
設定のソースの範囲で音声表示をチェックしてみたのですが、
波長になんの反応もありませんでした。
元のファイルの音声が全く読み込めていないようです。
これはどこか設定を変更することで直すことができるのでしょうか。


  2006-03-09 08:53:25 ( ID:sxxcshbyjp2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

WMPで再生できないなら無理。


これから仕事  2006-03-09 22:18:30 ( ID:tccmx.xmnsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

QT6.5.2に入れ直して見て下さい。
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/quicktime652forwindows.html

私のPCの内、WINDOWS2000のモバイルPCでは、PANASONICのMOVは、変換出来ません。
SANYO、OLYMPUSのMOVは問題なし。


lohen  2006-03-11 08:30:58 ( ID:pzb9sacmdom )   [ 削除 / 引用して返信 ]

回答ありがとうございます。
MOVファイルのままなら今使用しているQuickTimeで問題なく再生できます。
MPEGファイルに変換すると、QuickTimeでは再生自体ができず、
Windows Media Playerなどでは音だけが再生されないのです。
私のデジタルカメラもPanasonicなので、そこに問題があるのでしょうか。
そうすると、DVDvideoを作ることは難しいのでしょうか・・・。


fay  2006-03-11 20:37:45 ( ID:baqo0zwlbqo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc Plus 2.5はmov読み込みに対応していません。movを読み込むVFAPIプラグインは
ありますが、問題が発生することがあります。

苦労をしたくないなら、mov読み込みに対応しているTMPGEnc 3.0 XPressを使うべきで
しょう。一度や二度の変換なら試用版でも十分にまかなえます。


lohen  2006-03-12 12:54:49 ( ID:8l3herjmo6c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

回答ありがとうございます。
TMPGEnc 2.5無料版もMOV読み込みに対応していないということですよね。
QuickTimeをカスタムインストールで入れ直したら音が出るようになったので、
とりあえずこれで使用してみようと思います。
みなさん、ありがとうございました。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 222 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.